2024年8月4日
今日初めて町内会の夏祭りに参加し、焼鳥屋いてきました1500本程…改めて、家の家族は運営側の人間なんだなぁ~と思いました。どうも中島です。 我々、円山工房では怒涛の7月を終えほっと一息の間もなく、夏子(夏休み子供陶芸の略 […]
2024年7月31日
こんにちは
7月にもなり、暑い日が続きますが皆さんは体調崩してないですか? 私は、先日インフルエンザにかかってしまいました
日頃の体調管理が大切だと痛感しました。 それと、まだ一週間ちょっとですが、最近糖分と乳製品を […]
2024年7月31日
こんちは。おおいしです。 本州の方々にはたいっへん申し訳ありませんが。 ここ数日の札幌は超快適な夏を過ごしております。本来の北海道の夏だね。 冬はヤバいからね、こっちは。おあいこですな。 さて、先日北海道陶芸展が開催され […]
2024年7月18日
皆さんこんにちは、円山陶房 中島です。 本州は、もうすぐ梅雨明けと言うところが多くなってきましたね北海道でも、ここ数日30℃越えと本州と変わらない暑さを記録し日本全国「夏、真っ盛り!」と言ったところでしょうか。 さて、 […]
2024年7月2日
皆さんこんにちは、円山工房中島です。 当工房では、連日いろいろな方が体験にいらっしゃいます。手回しのろくろを使った『手びねり体験』本格的な電動ろくろを使った『電動ろくろ体験』陶芸用の絵の具を使って絵付けが出来ちゃう『絵付 […]
2024年6月18日
こんちは。 おおいしです。 使いまくって早7年・・とうとう世代交代の時期がやってきました・・・ 北海道一使われているといわれる(自称)円山の電気窯がとうとう入れ替えの時となりました・・・ もうサビサビのボロボロでしたが文 […]
2024年5月24日
円山陶房では毎週金曜日16時半から、 子供陶芸教室を開講しています(๑˃▽˂๑) 詳しくはコチラをクリック♪ 放課後の楽しみに、通って来てくれている子たちで賑わっています! 今回は、小学校1年生から3年間通っている男の子 […]
2024年5月5日
こんにちは、れーなです。 桜が咲いているのに寒かった北海道もやっと暖かくなって来ました。桜はもういなくなってしまいました
暖かくなって来ましたので今年も円山陶房の陶器市!生徒さんの作品や先生の作品を販売するイベントにな […]
2024年4月30日
もうさむい札幌です。 こんちは。おおいしです。 季節感バラバラな感じがここ数週間続いておりますね。桜も散り始めております・・・。梅がこれから? さて、円山でここ一年静かな注目を浴びてるのが練込です。 これから成型!もう作 […]
2024年3月2日
はじめましてこんにちは。円山陶房と厚別陶器房にいます。21歳れーなです。 はじめましてと言うことで私の紹介を私のお気に入りで紹介たいと思います
まずはこちら!沖縄で出会った「とんとんみーの箸置き」 和名はミナミトビハゼ […]