春ももうすぐ…なんだけどなぁ…
皆さんこんにちは!みなみ野のせんのです。
3月になりもうすぐ気持ちの良い春が近づいて来て穏やかな気候の日も少し増えてきたのですが
今年の3月は一味違う天気が多く、先週20℃ぐらいの気温だったはずなのに今週は真冬と同じ0℃近く雪まで降ってくるという
安定感皆無な毎日を過ごしています…
先日雪が降った日もさすが東京の天候ニュースと言えば八王子!
短時間ではありますがなかなかな雪の降りっぷりで電車が止まってしまわないか不安でした。
その時の様子がこちら↓
北海道や東北の方からしたら大したことのない雪だとは思いますが、雪の少ない地域だと雪の対策が
元々不十分ということで電車の遅延、運休、車の事故での交通網ストップなどなど
少量の雪でもかなり厳しい状況になることも多いのです…
ちなみにニュースでよく聞く「大雪注意報」や「大雪警報」は地域によってかなり違いがあるらしく
「大雪注意報」
東京千代田区:12時間の積雪量:5cm
新潟県新潟市:6時間の積雪量:15cm
「大雪警報」
東京千代田区:12時間の積雪量:10cm
新潟県新潟市:6時間の積雪量:30cm
とかなりの違いがあり、雪への対応設備や行政機関の施策、あとは単純に雪への慣れ具合などが反映しているようです。
本当に東北や北海道の方々は雪で大変な思いをしていると思うので
関東などの雪の映像を見てこの程度の雪で何を言っているんだか…
と思っているとは思いますが普段降らない地域で振るのもなかなか大変なのです…
なので頼むからもう雪は降らないでおくれ;と天気予報とにらめっこしている今日この頃でした。
ということで今回はほとんど雑談となってしまいましたが最後にみなみ野のイベントのご案内!
今月下旬から春休み親子体験を開催いたします!
春休みの思い出作りに是非皆さんふるってご参加ください!!
それでは皆さん寒暖差激しい毎日ですが体調を崩さないように気を付けて過ごしましょう!!