雪が雨に変わり、氷が水に変わるとき
こんにちは、盛南の井川です*
盛岡はすっかり雪が解けました!日陰に小さな山が残っている程度ですね。
だんだんと日差しに暖かみが増してきました。岩手は山に囲まれている地形です。
教室から出てすぐ目に飛び込んでくる山々に暖かく降り注ぐ日差しを見ていると、
春がすぐそこまでやってきていると、心身に何かを感じる瞬間があります。
蠢く、、、
さてさて、
盛南の生徒さんも何やら楽しい作品を日々、制作中でございます!
まずは、小学校1年生の男の子の作品です!
最近は季節ものを作っています。
今は、おたふくを鋭意制作中‼ ←私の影響を受けすぎたかな(^_^;)
これからも楽しく色々作りましょうね☆
お次は、だいたいの方が「あっ!」ってなってた作品です
やっぱり”キメツ”かなぁ、和柄!
「キチキチっと凄いねぇ」と感嘆の声が多かった作品です。
練り込みで筆置きを作りました↓
森の中、ビキニと海パンの黄色いの、、いや、ブリーフか、、、サングラスしてるし、みんな顔あるし、
世界観が最高☆
おじい様の記念碑とのこと↓
記念碑を制作される方もちらほらと、
ペットちゃんのとか、
記念といえば、お子さんの手形を取られる方もいらっしゃいますね!
では、今回はこの辺りでっ