残暑が…早く秋になってください……
皆さんこんにちは、みなみ野のせんのです。
8月も終わりに近づき、少し涼しい日が続き、子供たちももう学校が始まり始めて夏ももうすぐ終わりだなぁ…と感じていたのですが、また昨日から30℃越えの日が1週間ほど続くそうです......
もう、ジメジメねっちょりとした暑さは勘弁していただいて、早く過ごしやすい秋になってほしいと切に思っている今日この頃です…
まぁそんな暑い暑い夏でしたが、以前のブログでも書きましたが子供たちは元気いっぱいで、この夏体験に参加してくれた子供たちも元気に陶芸を楽しんでいました!
そんな子供たちの作品を8月中旬にこども陶芸体験フェスティバルにて展示いたしました!
会場の様子はこちら↓
参加した子供たちも見に来て自分たちの作品の焼き上がりを見て、楽しそうにしてくれていました!!
力作ばかりの展示でしたが今回はその中での受賞作品を今回は載せてみたいと思います!
まずは...
最優秀賞作品!
こちらの作品は葉っぱのお皿とカップのセットですが、本当にクオリティが高くて体験とは思えぬぐらいきれいに作られていた作品でした!!
次いで優秀賞を2点!
まずは平皿の柄が木目調になっていてセンスを感じるお皿と湯呑みのセット!
料理をのせてもチラっと見える柄がとってもいい感じになりそうですね!!
続いてこちら↓
可愛いネコのお皿と取っ手が特徴のネジネジカップです!
手びねりのクオリティが高くもとってもきれいに作れていた作品でした!!
本当にみんな上手に一生懸命作った作品たちで素晴らしい展示となりました!!
また来年も夏休みこども陶芸体験を開催しますので皆さん是非参加して素晴らしい作品を作って展示会を楽しんで見てはいかがでしょうか!!
それでは今回はこの辺で!!それではみなさん残暑を乗り切りましょう!!!