メインコンテンツに移動
つれづれ
クレイスペース西岡陶房教室展開催中!!

過ごしやすくなってきましたね。

このまま秋になってしまうのでしょうか・・・。

いえいえまだまだ、せっかくおいしい夏野菜、もう少し食べていたいですね。

 

早速ですが、クレイスペース西岡陶房教室展が開催中です。

いろいろな技法が見ることが出来ますので是非足をお運びくださいね。

そして西岡教室を皮切りに厚別教室、発寒教室の教室展が開催されます。

下記の様になっておりますのでお誘い合わせてお越しください。

 

視覚障害者の方の為に

 

つれづれ
心動かされ2022夏

こんにちは!盛南の井川です(^^)

暑いですねぇ。毎日…毎日…

しかも、雷に雨に湿度99%に辟易してます(>_<)

 

 

 

と言いつつ、嫌な事ばかりではありません!

 

 

 

盛岡の8月といえば!

3年ぶりに”さんさ踊り”が開催されました*

感染対策しつつ、鑑賞してきました*

 

 

””

 

 

”

つれづれ
夏休み真っ最中!

みなさんこんにちは!みなみ野のせんのです。

 

8月になり夏真っ盛り!という感じの暑い日だったり逆に涼しい日があったりと

寒暖差がなかなか体がついていかない日が続きますね・・・

 

夏休み真っ最中+お盆直前でいろいろ出かけたりと予定も盛りだくさんな時期だと思いますので

体調を崩さないように気を付けてくださいね!

 

そんな夏休み中ですが、みなみ野陶房ではお子さんたちの体験参加がとても多く

夏休みの思い出作りに楽しく器を作っていってくれました^^

 

その時の様子↓

””

 

つれづれ
下沢敏也展 Re-birth2022「沈黙の栖」開催中

暑い日が続いておりましたが今日は少し過ごしやすいですね。

ご無沙汰しておりました。皆さんお変わりありませんでしょうか。

あっという間に8月です。お墓参りや帰省の時期ですが、お気をつけて移動してくださいね。

 

早速ですが、下沢先生の個展がギャラリーレタラで開催されています。

見に行ってきた方の感想は「カッコイイ」でした。

8月14日まで開催です(最終日は17:00迄となっています)。

是非是非お越しください。

 

視覚障害者の方の為に

 

それでは短い夏を楽しみましょう!(感染予防対策はお忘れなく!)

本日これにて失礼いたします。

uiでした。

クレイスペースの色々
MajiでToroける5秒前

皆さんこんにちは、けんきちです。

タイトルにもある通り毎日暑い日が続いておりまして、MajiでToroける5秒前です。

僕と同じくらい、もしくは少し上の世代の方はこのタイトルにピンとくると思います。

先日、まさにこの方からメールが来たんですよ。

””

ダイエットなんてする必要ないと思いますけどね。

藤田さんとありますので、どうやら間違いメールのようですが。

 

話は変わりますが、もうすぐ2歳になる息子と「かお かお どんなかお」とい絵本を読んでいた時のこと。

この絵本は柳原良平さんという方が描いた絵本です。知っている方もいるかもしれませんが柳原良平さんといえば

つれづれ
陶芸の夏

こんにちは!盛南陶房の井川です(^_^)/

ビールが美味しい季節がやってきましたねぇ!

私は沖縄で2ヶ月ほど幼馴染の部屋に居候させてもらっていた時期があるので暑さや日差しを感じると思いだしますね!あのときのこと・・・

 

ひとつ、’人生のターニングポイント’ってやつでしたね。

 

これからどうなっていくのか…。

どうしていきたいか考えて人生動かしていきたいと思います!

 

ひとりの人間として井川ゆきなに清き一票をよろしくお願いいたします!(__) 笑

 

 

 

では、盛南陶房作品紹介です*

 

盛南陶房から、北海道陶芸展・シニア陶芸展に1名ずつ出品され、見事2名とも入賞されました!!

おめでとうございます!!(*^_^*)