みなさんこんにちは!みなみ野のせんのです。
8月になり夏真っ盛り!という感じの暑い日だったり逆に涼しい日があったりと
寒暖差がなかなか体がついていかない日が続きますね・・・
夏休み真っ最中+お盆直前でいろいろ出かけたりと予定も盛りだくさんな時期だと思いますので
体調を崩さないように気を付けてくださいね!
そんな夏休み中ですが、みなみ野陶房ではお子さんたちの体験参加がとても多く
夏休みの思い出作りに楽しく器を作っていってくれました^^
その時の様子↓
暑い日が続いておりましたが今日は少し過ごしやすいですね。
ご無沙汰しておりました。皆さんお変わりありませんでしょうか。
あっという間に8月です。お墓参りや帰省の時期ですが、お気をつけて移動してくださいね。
早速ですが、下沢先生の個展がギャラリーレタラで開催されています。
見に行ってきた方の感想は「カッコイイ」でした。
8月14日まで開催です(最終日は17:00迄となっています)。
是非是非お越しください。
それでは短い夏を楽しみましょう!(感染予防対策はお忘れなく!)
本日これにて失礼いたします。
uiでした。
皆さんこんにちは、けんきちです。
タイトルにもある通り毎日暑い日が続いておりまして、MajiでToroける5秒前です。
僕と同じくらい、もしくは少し上の世代の方はこのタイトルにピンとくると思います。
先日、まさにこの方からメールが来たんですよ。
ダイエットなんてする必要ないと思いますけどね。
藤田さんとありますので、どうやら間違いメールのようですが。
話は変わりますが、もうすぐ2歳になる息子と「かお かお どんなかお」とい絵本を読んでいた時のこと。
この絵本は柳原良平さんという方が描いた絵本です。知っている方もいるかもしれませんが柳原良平さんといえば
こんにちは!盛南陶房の井川です(^_^)/
ビールが美味しい季節がやってきましたねぇ!
私は沖縄で2ヶ月ほど幼馴染の部屋に居候させてもらっていた時期があるので暑さや日差しを感じると思いだしますね!あのときのこと・・・
ひとつ、’人生のターニングポイント’ってやつでしたね。
これからどうなっていくのか…。
どうしていきたいか考えて人生動かしていきたいと思います!
ひとりの人間として井川ゆきなに清き一票をよろしくお願いいたします!(__) 笑
では、盛南陶房作品紹介です*
盛南陶房から、北海道陶芸展・シニア陶芸展に1名ずつ出品され、見事2名とも入賞されました!!
おめでとうございます!!(*^_^*)
皆さんこんにちは!みなみ野のせんのです。
7月になりましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
関東は40℃を超えそうな日もあったり、あまりに暑くて体調を崩す方もいたりと
7月が始まったばかりとは考えられない毎日が続いています。
来週から多少は涼しくなるようですが、熱中症や脱水症状など色々と
体調を崩しやすい日々が続きますのでしっかり水分を取って
体調管理していきましょう!!
そんな異常なほど暑い暑い7月ですが
子供たちにとって楽しみな夏休みが始まりますね^^
今のところ今年は本当に久しぶりに蔓延防止などがなさそうな夏休みになりそうで
遠出も出来そう?な状況ですので
本当に子供たちには楽しみな夏休みになりそうですね!
そんな夏休みですが、みなみ野陶房でも毎年恒例の夏休みのイベントを開催いたします!
夏休みこども体験!
皆さんこんにちは、けんきちです。
関東はいよいよ梅雨入り致しまして、稀に晴れ間もあるものの基本的には曇り空でどんよりした天気が続いています。我々「天然パーマ」一族にとっては嫌な季節です。
さて、皆さんは「孤独のグルメ」というドラマはご存知でしょうか?俳優の松重豊さんがひとりでモリモリご飯を食べるドラマです。ずいぶん前になりますが「孤独のグルメ season7」の第一話にて、私が住んでいる埼玉県上尾市のとんかつ屋さん「キセキ食堂」が登場しました。
ずっと行きたいと思っていまして、先日午前11:00頃に電話してみたところ
「今日はもう売り切れちゃったんですよ~」とのこと。
そうなるとますます行きたくなってしまってやっとネットで予約して行ってきました。